アフタヌーンティって豪華なホテルで食べるってイメージがありましたが、カフェでも楽しめます!
一区北のカフェ「Trung(チュン)」
こんにちは、りっつです。
今回ご紹介するお店は、ベトナム語で「卵」を意味する「Thung(チュン)」カフェ。
外観が、卵の黄身を意識してるのかしら。
看板がシンプルな分引き立ちますねー。
場所は一区の北ですね。
このカフェの二軒隣に「Trung cafe」と別のお店があるので注意!
外観が全然違うので、間違うことはないとは思うますが。
店内の様子
店内はかなりゆったりとした作りになっています。
テーブルが5つほどで、席と席が離れているので、安心して喋れます。
なんせお客さんがほとんど日本人で、日本人に人気のカフェのよう。
机の下に荷物をいれるようのカゴがあるのはありがたい。
左奥にも部屋があり、テーブルがありました。
店内には日本語の本、漫画、レシピ本があったので、ここがホーチミンって事を忘れそう!
お店のオーナーは日本語が堪能で、日本が好きなことが伝わってきます。
予約必須のアフタヌーンティの予約方法とお値段
今回は、前日までに予約必須のアフタヌーンティ目当て!
ちなみにアフタヌーンティ以外のメニューもありますよー。
2020年11月半ばからのメニューがこちら↑↑
イラストがサンタテイストになっていて、細かい演出がいいですねー。
メニューは季節や時期によって変わります。
お店の予約はインスタかFBページから申し込めます。
日本語入力なので、英語が苦手な方でもご安心♪
フォーム内に、食べれない物、アレルギーがある物にチェック項目があるので、安心。
そしてこちらのアフタヌーンティは二部制で、
・11~15時
・13~17時
ランチタイムに楽しめるってのが、子どものお迎えなど気にせず食べれるので、大変ありがたーい。
お値段は、
・1人用:350,000ドン(約1,750円)
・2人用:600,000ドン(約3,000円)
となっていて、二人だとちょっぴりお得。
まずはお茶選びから
まずはお茶選び!
約30種類のお茶から、香りをチェックしながら吟味できるのはウレシイ。
友達とわいわい選ぶのが楽しいー。
和を思わせるポットですね。
私はマサラチャイをチョイス!!
お茶は小ぶりなポットでサーブされ、一回お代わりできます。
気になるお味は??
秋らしくモンブランが!!
プリン、モンブラン、キャロットケーキ、ガトーインビジブルと、タイプや食感の違うお菓子がずらり。
プリンはかなりあっさり目で、モンブランは濃厚なクリームが最高。
人参ケーキはナッツたっぷりで食感が楽しめ、ガトーインビジブルは、あっさりチーズケーキみたい・・・と、それぞれ違いを楽しめました。
+80,000ドン(約400円)で、サンドイッチからミニチーズフォンデュ+白ワインに変更。
一人用のチーズフォンデュポットって初めて見た!
温泉旅館の一人用のお鍋のやつ(名前わからん)の洋風バージョンっぽい。
ウッドボードには、野菜やサラダ、バゲット・・・色鮮やかなフォンデュ用具材たち。
そして、スコーンやフィナンシェ、マフィンといったミニ焼き菓子まで。
チーズフォンデュと相性抜群の白ワインも登場!!!
これはテンション上がりますねー!
わたし下戸やし友達にあげたけどね。
もはや早めのランチって感じに。
チーズフォンデュは意外とあっさりで食べやすい。
重たすぎないから、この後のスイーツを存分に楽しめます。
親指の関節サイズの焼き菓子は、抹茶フィナンシェは餡子が入ってたりと芸が細かく、焼き菓子全部の味が違うので、飽きることなく最後まで楽しめました♪
カヌレが特に美味しかった!!
締めは、あっさり珈琲ゼリーでお口直し。
そして、ヌガーとチョコチップ入りのアイスと、中からチョコがあふれるフォンダンショコラで締め。
いやーーー大満足!!!!!
最後はこんなカードを貰いました♪
今回のお料理達ですね。
味のある絵が可愛い。
我が家早速冷蔵庫に貼りました。
ちなみに裏はメニュー表です。
*******************************************************
外は相変わらず30度超えのホーチミン。
それでもメニューは、秋や冬を意識したチーズ、サツマイモ、栗など登場してきて、日本人としては季節を感じられて嬉しいですね。
入り口脇にあるクリスマスツリーの演出もいいですね。
今回のメニューは年内いっぱいまで。
来年2021年になると、どんなメニューになるのか今から楽しみです!!
気になる方はぜひぜひ!!
2021年4月 ☆NEW☆
さてさて、半年ぶりのTrung!!
前回は秋の深まる(ってホーチミンはずっと暑いけどな)11月に行って、今回は4月!
季節ごとに内容が変わるので、今回はどんなのかワクワク!
店名が「卵」を意味する「Trung」なので外壁が卵色かと思ったら、どうも季節ごとに外壁も変えてるようで、レンガ色?になってました。
4月からの初夏メニュー
二種類選べるお茶(コーヒーもあります)の入れ物が籐の籠になってて、ますます素敵に。
こちらがサマーアフタヌーンティのメニュー。
このポストカードほんと可愛いわーーー。
まずはおかずーーー。
ここのアフタヌーンティは、ちゃんとおかず系が種類豊富に、ワンプレートで食べられること!
スープ、サラダ、コロッケ・・・とこれだけでもなかなかのボリューム。
甘いものばっかりだと飽きそうやけど、口直しができるのが嬉しい。
焼き菓子はこの通り。
レモンケーキ、カヌレ、クッキー、スコーンと、味のバラエティも豊富で、触感もバラバラで楽しい♪
おっと、肝心の三段ケーキのアップ写真を撮り忘れた!!
三段のほうは、マンゴーサンドイッチやマンゴープリンといった、フレッシュフルーツを使ったものや、生クリーム系のお菓子がどーん。
テーブルの上いっぱいにスイーツやおかずがたっくさんで、みんなテンション爆上がり!!
ポストカードのメニューには載っていませんが、店員さんに言うとプリンが登場♪
こちらのお店は、もともと固めのプリンが名物!
初夏メニューのせいか、マンゴーシャーベットが乗っています。
この容器も可愛いわーーーー。
************************************************************
毎回とっても凝ったメニューが食べられて、食べきれない分はお持ち帰りも可能。
大人気のお店なので前日までに予約は必須!
気になる方はぜひぜひーーー♪
お店情報
Trung – cafe & dessert(チュン)
12g2 Nguyễn Thị Minh Khai, Đa Kao, Quận 1, Thành phố Hồ Chí Minh
電話:+84904378096
FBページ:https://www.facebook.com/trung.12G2/
営業時間:火~日:10:00~21:00
コメント