レストランまるでカフェ?ホーチミン二区「Bep Vo Kitchen」はオシャレで長居必須のお手頃ベトナム料理レストラン♪ ホーチミンのベトナム料理レストランって、高級志向かザ・ローカルってのが多いのですが、こちらホーチミン二区のお店「Bep Vo Kitchen」はオシャレなカフェ風のお店。それなのにお値段がかなりお手頃で、平日ランチセットがまさかの300円!通いやすいお店でカフェとしても利用可能。詳細はこちらをどうそー 2021.09.03レストラン
予防接種ホーチミン「ハンフック病院」で予防接種~12ヶ月の赤ちゃん用 ホーチミンで育児中のママが気になることの一つは「予防接種」。今回は子どもが一歳になったので、二区「Estella Mall」内にある「Hanh Phuc 病院」で一歳用の予防接種に行ってきました。日本との予防接種とは少し種類が違います。予防接種の内容や、気になる料金などをご紹介しています。詳しくはこちらをどうそー 2021.07.09予防接種出産 in ホーチミンBABY
スーパー・コンビニ冷凍食品メインのミニスーパー!ホーチミン二区「Homefarm(ホームファーム)」はサーモンが美味しくデリバリーが便利♪ ホーチミンに店舗多数の、コンビニサイズの、真っ赤な看板が目立つスーパー「Homefarm(ホームファーム)」は、冷凍食品がメインのお店。扱ってる商品はシーフードと牛肉。日本の調味料やソース類、ふりかけまで売っていて、意外と使えるお店っぽい。デリバリーが盛んで、特にサーモンが美味しいらしいので、この機会にぜひぜひーーー♪ 2021.06.23スーパー・コンビニ料理買ってみた!商品
お店ホーチミン旧二区:欧米人御用達スーパー「An Phu Supermarket(アンフースーパーマーケット)」は幅広い商品ラインナップ♪ ホーチミンの輸入食品スーパーは数多くありますが、旧二区「An Phu Supermarket(アンフースーパーマーケット)」は、在住欧米人が手軽に利用する、お手頃価格の品物が多いスーパー。商品ラインナップも豊富で、他のスーパーでは見かけないような商品もたくさん♪ 2021.06.03お店
お店新シリーズは植物・ツボクサがモチーフ!ホーチミン旧二区「Tuhu Ceramics(トゥーフーセラミックス)」は素朴でオシャレなベトナム南部の陶器「ソンベ焼き」のお店 厚みのあるぽってりとしたフォルムに、大胆なブルーの絵付けが魅力的なベトナム南部・ソンベ焼きのお店「Tuhu Ceramics(トゥーフーセラミックス)」。ホーチミン旧二区の住宅街にあり、とっても素敵な店内。ソンベ焼きと言えばブルーですが、Tuhuの新シリーズは、ベトナム人に馴染みのある植物・ツボクサの絵付けに。新シリーズのグリーンもとっても素敵なのでぜひぜひーー 2021.05.25お店
カフェこだわりドリンクのみのカフェ♪ホーチミン二区「Myracle Cafe(ミラクルカフェ)」でゆったり♪ たまには静かに一人時間を楽しみたい! そんな時にぴったりのお店のご紹介。 2021.05.21カフェ
カフェベトナム発のコーヒーチェーン店「THE COFFEE HOUSE(ザ・コーヒーハウス)」。珈琲豆~焙煎までベトナムのこだわり珈琲♪ 開業からわずか4年で100店舗達成した、ベトナム発のコーヒーチェーン店「THE COFFEE HOUSE(ザ・コーヒーハウス)」。珈琲豆から焙煎までベトナムで行っている、地産地消にこだわったお店なのに、お値段はお手頃。居心地の良い店内で、友達と行くにも作業するにもピッタリのカフェです!気になる方はぜひぜひーーー♪ 2021.05.17カフェ
お店ホーチミン二区セレクトショップ「SADEC DISTRICT(サデックディストリクト」はオシャレな食器やテーブルウェアが揃う♪ ベトナムの伝統的な焼き物「バッチャン焼き」、「ソンベ焼き」以外に、続々とオシャレな食器ブランドが進出しているベトナム・ホーチミン。ホーチミン二区セレクトショップ「SADEC DISTRICT(サデックディストリクト」で、オシャレな食器をチェックしてみましょー♪詳細はこちらをどうそー 2021.05.09お店
カフェ古き良きハノイの雰囲気が味わえる!ホーチミン二区「Cong CaPhe(コンカフェ)」でココナッツコーヒー♪ 南北が統一する前のベトナム・ハノイの雰囲気が味わえるカフェ「Cong CaPhe(コンカフェ)」。ノスタルジックな店内は長い必須!コンカフェのシグネチャーメニュー、ココナッツコーヒーは、ココナッツミルクのスムージーとコーヒーを合わせたもので、この甘さが染みる!!詳細はこちらをどうそー 2021.05.01カフェ
お店日本食材がたくさん!ホーチミンの頼れるコンビニ「Family Mart(ファミリーマート)」 日本でもベトナムでも、困った時のコンビニ様様!ホーチミン二区のFamily Mart(ファミリーマート)は、日本食材がかなり充実しています。調味料、レトルト食品、納豆、梅干しなどなど・・・。あとなぜか公式キャラ?のドラえもんグッズまでそろいます。いったことない方はぜひぜひチェック! 2021.04.23お店