ホーチミンで不妊治療ができる病院はいくつかありますが、今回は私が通院している病院の紹介。
一区の病院「Hanh Phuc International Hospital」
こんにちは、りっつです。
今現在私が通院している病院は「Hanh Phuc International Hospital」(ハンフックホスピタル)。
ここは契約した医療通訳会社から紹介していただいたのと、友達にオススメされたので決めました。
医療通訳会社の記事はこちら
病院の場所は一区で、アクセスも悪くない。
シンガポール系の病院は総じてキレイらしく、ここもキレイでした。
初診の場合、ここの入り口の所で通訳の方と待ち合わせ。
これがそれぞれの階の内容ですが、これは婦人科関係に特化した病院のようですね。
婦人科から小児科まで入っています。
薬はG(グラウンドフロア)で受け取ります。
小児科もあり産後も助かりますが、出産となるとここではできず、ビンズン省のほうのハンフック本院にいく必要になります。
そこまでいくとなると1時間ほどかかるらしく、ちょっとそれは大変そう・・・。
まぁまずは妊娠にならではですね。
中に入ると患者さんは妊婦さんや赤ちゃんを連れた方ばかり。
私は不妊治療なので、6階Fertility Center(不妊治療科)になります。
不妊治療科の雰囲気
6階はこんな感じ。
右手にあるドアはお手洗いになっていて、尿検査などをするときはここを利用します。
お手洗いは手洗い場も広々としていてキレイです。
6階にいき、トイレを通りすぎドアを開けると、受付と待合所になっています。
広々としていて、フリーWi-Fiもとんでいます。
初診以降はここで通訳の方と待ち合わせして、手続き等やってもらいます。
病院の雰囲気も待合所の雰囲気も悪くなく、日本の病院とあまり変わらないように思いました。
受付の人達も愛想よく、みなさん英語も話せます。
さすがインターナショナルクリニック!
次回は初診の内容や気になる診察料編です。
病院情報
Hanh Phuc International Hospital
97 Nguyễn Thị Minh Khai, Phường Phạm Ngũ Lão, Quận 1, Hồ Chí Minh
電話:+84 28 3925 9797
HP:http://www.hanhphuchospital.com/
コメント